スポンサーリンク

金沢の中心地・広坂にある「しいのき迎賓館」。
その中にあのフレンチの巨匠ポール=ボキューズのお店があるんです。
1階にあるのはカフェ&ブラッスリー、こちらはカフェにもなってるので意外と気軽に入れます。

ポール・ボキューズといえば、本格フレンチ、とてもじゃないけどレストランでコースなんて恐ろしくて入れんがな……
と、すでに金沢にポール・ボキューズがオープンしてだいぶ経つけど今だに入ったことなかったですねー。
あ、金沢に「ジャルダン ポール・ボキューズ」がオープンしたのは2010年でした。

なんとなくふらっと立ち寄ってみたら、あれ、カフェメニューそんな高くない、というかまぁ普通?
どうやら1階の方のポール・ボキューズは割と気軽に入れる感じのようでした。
今頃気付く。

テーブルには全てナイフ・フォークがセッティングされてました。
さすがはフレンチ、カフェでもちゃんとしてる。
真ん中にあるのはメニューです。
なんだかモンドリアンの絵みたい。

メニューの下にはナプキン。
ちゃんとロゴ入りだー。


カフェ&ブラッスリーポール・ボキューズのTEA MENU で食べられるデザートセットは850円(税別)。
デザートは、
- ムッシュ ポール・ボキューズのクレーム・ブリュレ (+¥100)
- 林檎とアプリコットのクランブル バニラのアイスクリーム
- ガトーオペラ
の3種類。
ドリンクは
- コーヒー
- 紅茶
- オレンジジュース
から選びます。

クレームブリュレもアイスも気になるけど、やっぱここは定番のガトーオペラですかね。
チョコレート系のケーキが好きなんですよ。

うん、美味しいね。
なんだろうブランデー?ちょっとお酒が効いたような大人めな味わい。

そしてコーヒーカップが超おしゃれ。
なんですが、指が通らないので持ちにくい!
……デザインと機能性は両立させてくれると嬉しいなぁ……
確かにおしゃれなんだけど持ちにくいとこぼしそうで怖いよ……

ちなみにブラッスリーでは毎月料理教室もやってるようですよ。
料理長の藤久周悟さんが実演しながら解説してくれるらしい。
調理をするわけではなくて実演解説と写真尽きれ子ぷが貰える模様。
シェフが作った料理を3品とワインを実際に食べられるんだそう。
ランチを食べてレシピももらうって感じですかね。
お一人5,000円(税別)だそう。
高いと見るか安いと見るかは人それぞれかな。

所在地 | 〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1−1 しいのき迎賓館1階 |
---|---|
営業時間 | [ランチ]11:00〜14:30 [ティータイム]14:30~17:00 [ディナー]17:00~19:00 (18:00 L.O.) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日に振替) |
駐車場 | あり(※有料) |
アクセス | 香林坊バス停下車徒歩約5分 |
問合せ | 076-261-1162 |
URL | https://www.hiramatsurestaurant.jp/paulbocuse-cafe/ |
しいのき迎賓館の2階には「ジャルダン ポール・ボキューズ」があります。

- 2019年12月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

【白山市ランチ】イオンモール白山の「炭焼牛たん東山」で本場仙台名物牛タンランチ

【金沢】レトロ モダンな「いしかわ赤レンガミュージアム」は金沢の赤レンガ倉庫

【金沢ランチ】隠れ家的カフェレストラン「CARIBOU(カリブー)」のボリュームタップリランチ!金沢アピタタウンベイ近くにあるよ

金沢の老舗和菓子店「諸江屋」さんの箪笥型小箱に入った落雁がかわいすぎる

【白山】白山比咩神社の境内にある「善与門」さんの野菜スムージーは甘酒ベースで飲みやすい

【金沢城石垣めぐり】二の丸御殿を守る「内堀石垣」

【金沢城めぐり】戌亥櫓跡は金沢城内を一望できるおすすめビュースポット

【金沢】兼六園に隣接する「成巽閣」は加賀藩前田家の奥方のために作られた優美な御殿

【金沢城石垣めぐり】金沢城の正門「河北門」の2階櫓部分は無料で見学できるよ

にし茶屋街にある金沢土産に忍者侍グッズのある「忍者武器ミュージアム」は本格的な展示に加え手裏剣体験もできるよ

【金沢】兼六園内にある茶店「内橋亭」で甘味をいただきながら庭園を眺める

【金沢城石垣めぐり】二の丸御殿を守る「内堀石垣」