神社仏閣を巡った奈良旅。
旅といえばやっぱりお土産。
今回の奈良旅で買ったお土産たちです。
かわいさに惹かれた「しかまろくん」
奈良といえば鹿。
奈良の鹿といえば「せんとくん」。
と思いきや、お土産売り場に並ぶ、愛くるしい鹿のイラスト。
「しかまろくん」という奈良市観光協会のマスコットキャラクターらしい。
なんだか可愛い。
ゆるい感じがいいな。
とゆーわけで、「しかまろくん」パッケージのお菓子を購入。
- ラスクショコラ
- ショコラクランチ
- ショコラフロランタン
- ショコラクッキー
の4種類のチョコ菓子が入った「しかまろくんチョコ4種詰合せ」。
そして、しかまろくんの「ふわころプチシュー」。
まぁチョコもプチシューも奈良じゃなくてもどこにでもある。
けど大事なのはそこじゃない。
「しかまろくん」のパッケージ!というただそれだけ!
プチシューに関しては、ちゃんと奈良的なイラストも入ってるからいいんです。
奈良といえば吉野本葛
ちゃんと、THE奈良!なお土産も買いました。
奈良といえば吉野本葛が有名らしいです。
というわけで、横田福栄堂の「くず餅」。
葛こんにゃくも買ってみました。
あと丹波黒大豆を使った葛ごまどうふ。
この辺は親が喜んでくれました。
他に奈良の土産といえば
- 柿の葉寿司
- 奈良漬
- 三輪そうめん
かな?
奈良漬、そうか奈良漬があったなぁ。すっかり忘れていた。
三輪そうめんはお昼に食べて満足してしまい、お土産に買うのを忘れてしまった。
柿の葉寿司は、そうか、奈良の名物だったんですね。知らなかった。
あと、個人的に気になった奈良のお土産は「まほろば大仏プリン」かな。
春日大社に行った時に、使った夢風ひろばに売ってたんですが、買いそびれ……
今度奈良に行くことがあったら買って帰ろう。