【Mac】バックアップデータから「iTunes」ライブラリをMacに復元

記事内に広告を含みます

バックアップからMacにiTuensライブラリを復元

さて、「iTunes」のバックアップも取り終え、Macのクリーンインストール。

無事完了したら、ようやく新しい環境のMacに「iTunes」のデータを戻します。

 

「写真」「iTunes」のバックアップ→Macのクリーンインストール→「写真」「iTunes」の復元。

やー長かった。ようやくここまできました。

バックアップから「iTunes」フォルダをMacに移動

バックアップからMacにiTuensライブラリを復元

では、外付けHDDにバックアップを取ったデータ、「iTunes」フォルダをMacへ戻します。

この時点ではまだ「iTunes」は起動しません。

 

データを戻す場所は、デフォルトの「ミュージック」フォルダがいいでしょう。

 

データ移動には時間がかかるので、コーヒーでも飲みながら待ちましょう。

バックアップからMacにiTuensライブラリを復元

Macのミュージックフォルダへのデータ移動が終わりました。

「iTunes」を「option」キーを押しながら起動

バックアップからMacにiTuensライブラリを復元

データの移動が終わったら「iTunes」を起動します。

この時、必ず「option」キーを押しながら「iTunes」を起動してね。

 

こうすることで読み込むデータを間違えずに指定できます。

 

クリーンインストールした直後なので「使用許諾」の画面が現れました。

「同意する」をクリック。

 

バックアップからMacにiTuensライブラリを復元

ライブラリの情報を表示するかどうかの確認画面が出ます。

アルバムのアートワークは表示したいので「同意します」をクリック。

「iTunes」ライブラリの復元完了

バックアップからMacにiTuensライブラリを復元

はい「iTUnes」のライブラリが戻りました〜。

無事復元完了です。

 

自分の場合はすぐにライブラリが復元されたのですが、もし「iTunes ライブラリを選択」という画面が出たら、「ライブラリを選択」をクリック。

先ほどMacに戻した「iTunes」フォルダを選択。

その中の「iTunes Library.itl」ファイルを選択してください。

 

それで「iTunes」ライブラリが復元されるはずです。

Time Machineバックアップからも復元できる

はい、「iTunes」も当然ながらTime Machineバックアップから復元できます。

「iTunes」のデータを外付けHDDで管理することもできる

「iTunes」も「写真」と同じようにライブラリのデータを外付けHDDで管理することができます。

データをMac上に移動せず、「option」キーを押しながら「iTunes」を起動し、ライブラリの選択で、外付けHDDの「iTunes」フォルダを選択。

そうすれば、「iTunes」のデータも外付けHDDで管理できるので、Macのストレージにも余裕ができます。

 

まぁしばらく様子を見て、重そうだったらデータを外付けに移動しようかと思います。

できればこのままでいきたいなぁ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA