スポンサーリンク

夏といえばかき氷。
星野リゾート界 加賀では、なんとかき氷のサービスもあったのです。


星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、夏にはかき氷のサービスがあるのです。
暑い夏にはかき氷ですねぇ。
アイスは1年中食べるけど、かき氷はやっぱり夏ですね。
2017年から毎年夏になるとかき氷のサービスがあるらしいですよ。
しかもご当地の味のかき氷を提供してるそうなので、日本各地の「界」に行ってみたくなりますねぇ。

星野リゾート界 加賀のかき氷に使われているシロップはなんと「加賀棒茶」!
たしかに加賀棒茶はふつうによく飲みますね。
まさかかき氷のシロップになろうとは。
かき氷の器はもちろん、石川の伝統工芸品の九谷焼。

九谷焼の器に入ってやってきたかき氷。
なんと金箔まで入ってるではありませんか!
石川といえば金箔も外せませんものね。
なんといっても国内金箔生産量の99%は金沢ですから。

星野リゾート界 加賀でのかき氷のサービスは、夕方18時から20時半まで。
ちょうど散策をしたあと、夕飯の前にという時間帯ですね。
そして古総湯でさっぱりした後にいただくかき氷。
湯上がり後にいただく、甘くてひんやりしたかき氷は最高の贅沢ですねぇ。
かき氷は、1階のフロントでお願いをして、トラベルライブラリーでいただきます。



庭園と、テラスに飾られた加賀水引の灯りを見ながらいただくのも乙なもんですね。
まだ日も明るくて、まだ加賀水引の灯りは灯ってなかったんですけどねー。


名称 | 星野リゾート界 加賀 |
---|---|
所在地 | 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-47 |
チェックイン | 15:00〜18:00 |
チェックアウト | 12:00まで |
駐車場 | あり |
アクセス | 「加賀温泉駅」から車で約12分 加賀温泉駅から路線バスで約15分「山代温泉」下車徒歩3分 |
TEL | 0570-073-011 |
URL | http://hanatsubaki-kaga.co.jp/japanese/index.html |
<かき氷のふるまい>
時間 | 18:00〜20:30 |
---|---|
受付 | 伝統建築棟1階フロント |
場所 | トラベルライブラリー |
料金 | 無料 |
期間 | 2020年7月11日~8月31日 |
- 2020年8月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

【加賀ランチ】山中温泉の「寿し源」さんでミニ寿しランチセットをいただく♪

「肉のいづみや」のコロッケとミンチカツは山中温泉ゆげ街道に来たら絶対食べるべし!

【加賀】山中温泉に来たなら「ここや」の焼き立てお団子をいただこう♪

【加賀】九谷焼や山中漆器を使った「星野リゾート界 加賀」の艶やかで美味なお夕飯

【加賀】山中温泉総湯「菊の湯」は男湯と女湯で建物自体が別々という珍しい造り。さらに男湯の前では温泉卵も作れるよ

【加賀】娘娘饅頭が丸ごと1個のった山中温泉の老舗和菓子屋「山中石川屋」さんの『娘娘ソフト』