すすきの食堂でベーコンエッグ丼をいただき、さぁホテルへ戻る前に立ち寄らねばならない場所があるのです!
深夜営業のご飯屋さんを探しているときに発見した、その名も「夜のしげぱん」。
どうやら夕方から早朝までやってるパン屋さんみたいなんですよ。
これは行かねばならないでしょう!
- すすきののビルの中にあるパン屋さん
- 夜のしげぱんは夕方16時から早朝4時まで
- ネーミングセンス最高なパン!
- お客様の名前でできたパン!
- 普通においしいパン屋さん
- 夜じゃない「しげぱん」もある
- 自分の名前をつけられるかも
- 夜のしげぱんへのアクセス
すすきののビルの中にあるパン屋さん
「夜のしげぱん」はビルの中にあります。
路面店ではないのでちょっとわかりにくいですが、南5条西6丁目の第5桂和ビルの1階にあります。
ビル街に輝く「しげぱん」のネオンが目印です。
ビルの中に入ると、あった。
夜の街感半端ないけど、ここは間違いなくパン屋さん。
ビルの中に入るとパンの焼けるおいしい匂いがしてます。
夜のしげぱんは夕方16時から早朝4時まで
夜のしげぱんさん、パン屋さんにもかかわらずなんとオープンは夕方の4時!
そして早朝4時まで開いてるという。
パン屋の常識を覆してますね。
それにしても、お客様の名前でできたパン達です。とは一体……?
ネーミングセンス最高なパン!
いざ、夜のしげパンの中に入り、パンを選ぼうと思ったら……
ん?
りんママ?
昭ちゃん?
背徳感てのもすごい気になるけど……
他にもなんだか気になる名前のパンがずらりと並んでます!
お客様の名前でできたパン!
なるほど!
お客様の名前でできたパン達とはそういう事ですか!
お客様の名前がパンにつけられてるんですね!(笑)
思わず自分の名前を探してしまうではないか!
えーと、何々、マキコに美由紀にセリーナ……
マキコ気になる。
枝豆入りの塩パンって!
絶対美味しそうなのにいない〜!
ウーピーゴールドバーグもいる。
しーちゃんも気になるな。
よぺすアメリカも気になると思ったら、その下には普通に本日の気まぐれピザがいた。
佐々木希はどうやら大人気みたいです!
チョコクロワッサンかぁ。
それは食べたかったぁ……
その隣の澄子おばさんのあんドーナツもいいな。
ミニクロワッサンは夜の蝶です!
いいね。
注文するときは、番号も降ってあるけど、やっぱりそこは、
「夜の蝶のチョコと、美由紀と……あ、よしむらとーるもお願いします。」
みたく、名前で注文したいよね!
したけどね!
普通においしいパン屋さん
えー、翌朝の朝ごはんにと思ったけど、帰ってからちょっとつまんじゃいました。
多めに買っといてよかった。
ネーミングが楽し過ぎてつい買いすぎちゃったけど、美味しいっす!
やっぱなんだかんだパン屋さんも味、大事よね。
うん、美味しいわ。
これは通いたくなるわ〜。
というか全制覇してみたい。
札幌に来たら「夜のしげぱん」外せないな。
夜じゃない「しげぱん」もある
どうやらちゃんと夜じゃない昼間に営業している「しげぱん(本店)」もあるみたいです。
そちらには行けてないのですが、「夜のしげぱん」とはまた違ったラインナップがあるみたいです。
気になる。
朝から営業してる「しげぱん」は南4条西13丁目のエステイツ南4条の1階にあるそうです。
- 営業時間:9:00~20:00(パンが焼けたら開店しています)
- 定休日:水曜日
- 住所:北海道札幌市中央区南4条西13丁目1-11 エステイツ南4条1F
- 電話番号:011-300-6789
自分の名前をつけられるかも
ちなみにこのなんとも面白いパンのネーミングですが、自分の名前をリクエストすることもできるそうです。
店頭にはリクエストシートなるものがあり、そこに食べてみたいパンやそのパンの名前などを考案してお店に提出。
なるほど、名前だけでなく商品開発的なこともできちゃうんですね!
でも、いざ考えるとなるとだいぶ難しそうだけど。
夜のしげぱんへのアクセス
所在地 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西6丁目 第5桂和ビル |
---|---|
営業時間 | 16:00~翌4:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
アクセス | すすきの駅から徒歩約5分 |
問合せ | 011-551-3922 |
URL | http://www.shigepain.com |