【名古屋】熱田神宮近くの「まぜそば専門店てっぺん頂天」で名古屋メシ『台湾まぜそば』をいただく

記事内に広告を含みます

名古屋メシ・台湾まぜそば

熱田神宮の参拝を終えたらば、やはりご飯ですよね。

せっかく名古屋に来たんだからお昼は名古屋めしが食べたい!

 

名古屋メシといえば、

  • ひつまぶし
  • きしめん
  • 味噌煮込みうどん
  • 味噌カツ
  • 台湾ラーメン
  • あんかけスパゲッティ

といろいろありますが、運よく「台湾ラーメン」あ、いや「台湾まぜそば」をいただきましたぁ。

確実に食べたいなら事前に予約を

熱田神宮参拝終えたし、お昼だー!

と思いつつも、熱田神宮内の「宮きしめん」さんは長蛇の列。

 

神宮周辺ならいろいろお店もあるかなとまずは南門付近を探してみた。

南門エリアが本宮に比べてそこまで混んでなかったからね。

そしたらば「ひつまぶし」のお店発見!

と思ったら順番待ちがすごかった……

お昼13時頃でご案内できる時間が17時……

 

え?17時!?

 

見間違いかなと思って何度も見たけどね、ほとんどが予約で埋まっててご案内できるのは最短で17時……

それ、もうお昼ご飯じゃなくて夜ご飯だね。

そこまで我慢はできない。

 

やはりGWに観光地行くならご飯屋さんの予約は必須だったか……?

 

あとで調べてわかったけど、熱田神宮の南門近くにあった「ひつまぶし」のお店は「あつた蓬莱軒」という有名なお店だった。

そりゃぁいきなり行って空いてないわなぁ……

 

駅周辺ならどこかあるだろうと、東門へと戻り、「きよめ餅総本家」の前の道を「神宮駅」方面へと歩くと、ありました!

名物・台湾まぜそば!

しかもちょうど人が出て来たとこで、すんなり入れたぁ!

ラッキー♪

まぜそば専門店てっぺん頂天・熱田神宮前店

名古屋メシ・台湾まぜそば

熱田神宮前駅の通りを歩いていて発見した「まぜそば専門店てっぺん頂天」さん。

名古屋メシ・台湾まぜそば

名古屋名物台湾まぜそばとデカデカと看板がありました!

そうそう、こんな名古屋メシが食べたいのです。

旅の醍醐味はご当地の美味しいものを食べることにあるのですから!

早速店内へ。

名物のまぜそばを注文

名古屋メシ・台湾まぜそば

店内はこじんまりとしててカウンター席のみ。

入り口の券売機で買って店員さんに渡して席で待ちます。

席は10席ほどだったけど、回転率は良さそうなので多少並んでてもすぐ食べれそうな感じです。

自分たちがお店に入ってしばらくしたら外に列が出来てました。

台湾まぜそばの食べ方

名古屋メシ・台湾まぜそば

席に着き、まぜそばが来るまでの間、まぜそばの食べ方を確認。

えーと、

  1. 麺と具材をよく混ぜる!ニンニクを入れると旨いとのこと。了解。
  2. 途中で昆布酢を少量加えると味がまろやかになる。なるほど味変ですな。
  3. さらにお好みで自家製ラー油を加えるも良し!辛いので入れすぎ注意です。
  4. 最後に残ったタレにご飯投入!これが「追い飯」ですな。

ふむふむ了解です。

追い飯は無料なんですね。

なんと太っ腹。

名古屋名物のまぜそば到着

名古屋メシ・台湾まぜそば

注文してからさほど待たずに「まぜそば」がきました。

ちょっと「九条ネギの焦がし醤油まぜそば」とも迷ったんですが、ここは定番の一番人気の「名物のまぜそば」で。

しっかりと麺と具を混ぜていただきます。

名古屋メシ・台湾まぜそば

麺がもちもちしていて、ちょっとピリ辛で美味しいです。

まぁまぁ辛いのも好きなので、ちょこちょこラー油を足しつついただく。

調子に乗って入れすぎたら若干辛くなりすぎた。

けど、追い飯するとご飯にぴったりマッチ。

ボリューム満点で大満足でした。

 

とりあえずこれで名古屋メシの「台湾まぜそば」クリアかな。

 

あ、ちなみに「てっぺん頂天」さん、全店なのかここ熱田神宮前店だけなのかはわかりませんが、なんと学生さんは大盛無料だそうですよ!

(学生証の提示がいるよ)

学生じゃなくてもランチタイムはライス無料らしいよ!

あとテイクアウトもできるらしいです。

なんで台湾?

それにしても、名古屋メシなのになんで『台湾ラーメン』なんですかね。

まぁいただいたのラーメンじゃなくてまぜそばだったけど。

 

台湾の担仔麺(タンツーメン)をアレンジして、ニンニクや唐辛子が効いたから口のミンチ肉がトッピングされたのが名古屋の『台湾ラーメン』。

具はニラやモヤシ、そして鶏ガラベースが基本らしい。

そしてなんと、台湾では同様のカップ麺が「名古屋ラーメン」として売られているそうな。

名古屋では台湾で、台湾では名古屋……

ややこしい。

 

発祥は、昭和40年ごろに台湾料理店のまかないで、台湾人の料理人が台湾の家庭料理である甘辛の煮込みミンチを、ラーメンに入れて提供しました。

その味が一般客の間でも評判になり、メニューに載せることにした時「台湾人が作ったから」と、この名前になったそうです。

台湾ラーメン | なごやめしを食べる | 名古屋観光情報公式サイト 名古屋コンシェルジュ

なるほどねぇ、台湾の方が作ったから『台湾ラーメン』なんですね。

 

まぜそば専門店てっぺん頂天・熱田神宮前店

名古屋メシ・台湾まぜそば

 

所在地 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮3-7-1
定休日 なし
営業時間 11:00~14:00/17:00〜21:00
アクセス 神宮前駅より徒歩約3分
問合せ 052-683-5580
URL http://teppen-haru.jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA