ほぼ1年前、2017年末にダイソン のコードレス掃除機がやってきた。
どうやら母が通販で買ったらしい。(ジャパネットか……?)
それまで使っていた掃除機の吸引力が落ちてきていたのと、安かったから買ってみたんだそう。
2015年に発売されたV6モデルだったから、きっと型落ちで安くなってたんだろうな。
とはいえ、あのダイソン ですから。
きっと吸引力が素晴らしいはず!
- Dyson(ダイソン)が届いた
- 壁に取り付ける時は収納用ブラケットを柱に取り付ける
- たしかに吸引力はバッチリ
- ただやっぱり駆動時間は短い
- コードレス掃除機V6の充電時間は3.5時間
- ゴミ捨てがちょっと大変
- 個人的にはごみは見えてなくてもいい
- ダイソンのコードレス掃除機を使ってみて感じたメリット・デメリットまとめ
Dyson(ダイソン)が届いた
ダイソン が届きました。
結構軽い。
箱を開けるとこんな感じ。
パーツが細々と分解されてる。
隙間ノズルとか延長ホース、布団用のクリーナーヘッドもついてるタイプにした模様。
あとコンビネーションノズルと言うブラシがついてて、これはサッシの溝とかを掃除するときに便利でした。
壁に取り付ける時は収納用ブラケットを柱に取り付ける
壁というか柱に取り付ける用の収納ブラケット。
2箇所ネジで柱に取り付ける用の穴は空いてるのですが、ネジが付いてない……
ネジ穴が横長で大っきいから太いネジが2本必要でした。
後ろはこんな感じ。
電源コードをしっかりと溝にはめてあげないと柱にピタッと取り付けられない。
この辺りまではちまちまと写真撮ってたけど、さっさと掃除使うのに持ってったのでもう写真がない。
まぁ散々CMで流れてるのでいいか。
たしかに吸引力はバッチリ
ダイソン の掃除機、たしかにコードレスなのにしっかりごみを吸い取ってくれる。
カーペットに絡まって吸いづらい髪の毛もしっかりとる。
そして使ってみて思う。
コードレスって……楽!
本体が足元にいないから自由に動かせる。
コードもないから引っ張られることもない。
うむ、たしかに便利!
ただやっぱり駆動時間は短い
フル充電で、通常モードだと約20分間(モーター駆動のヘッドで約17分間)、強モードでの仕様だと約6分間使える。
6分はさすがにちょっと……
ま、通常モードで十分なんだけど。
ただそれでも20分くらいしか持たない。
今出ている最新のV10バージョンが出ている。
このタイプだと最長60分使えるらしい。
1時間あれば掃除には十分かな。
自分の部屋だけなら20分でもまぁいけるけど。
コードレス掃除機V6の充電時間は3.5時間
フル充電にかかる時間は3.5時間。
朝に充電すると、昼から駆動できる感じ。
最新モデルのV10も充電時間は3.5時間。
充電時間は変わらず駆動時間が伸びたんだね。
ゴミ捨てがちょっと大変
吸引力が高いのはいい。
ただ、めっちゃ細かいダストも取れるので、ごみを捨てる時に埃が舞う……
掃除した意味ないやんけー……
しかもワンタッチでゴミ捨てできないんですけど……
あ、最新バージョンは変わってるかもしれません。
ただV6タイプは、フィルターに埃がたまる。
キレイにしようとすると埃が舞う。
埃が飛び散らないようにしようとすると本体をまるっと袋に入れて捨ててる。
誰か他にいい方法あったら教えて欲しい。
あとやっぱり髪の毛や糸くずなんかはフィルターに絡まるから、そんなコマーシャルみたくポンって捨てれないよ……?
ごみがフィルターに絡まるのは最新バージョンだと改善されてるのかな?
個人的にはごみは見えてなくてもいい
ダイソンのウリの1つかもしれないけど、どれだけのごみを吸い取ったかって、別に見れなくてもいいよ……?
そんな自分の部屋のゴミ、見たい?
むしろ凹まない?
毎回捨てるならごみの量とか見える必要ないし。
ゴミに関してはやっぱり紙パックの方が便利だとは思う。
ダイソン 、紙パック式にはならないのかな……?
ダイソンのコードレス掃除機を使ってみて感じたメリット・デメリットまとめ
まずメリットとしては、
- コードレス
- 吸引力
- 掃除しやすい
まぁまさにこれ。
やっぱりコードがないというのは使いやすい。
デメリットと感じたのは、
- 駆動時間が限られる
- 充電時間がいるから思い立った時にすぐ使えない
- ゴミ捨てが大変
ってとこですね。
コードレスだから駆動時間が限られるし、充電時間が絶対必要なのは仕方ないんですけどね。
メリットとデメリットってセットだよねぇ。
あと、1年使ってみて思ったのは、
やっぱり駆動時間が限られるから、なるべくささっと掃除できるように、部屋を片すようになった。
掃除機にたまるゴミ捨てもなるべく減らした方がゴミ捨てがまだ楽だから、週一とかこまめに掃除するようにはなった。
結果、以前よりは部屋がキレイに保たれている、気がする。
ということは、ダイソン のコードレス掃除機買ってよかったってことかな。
ゴミ捨て問題さえ改善されればなぁ。