スポンサーリンク

内灘駅から徒歩約4分という場所にある「カマトコンロ」
名前の通り、「釜」と「コンロ」を使ったお料理が食べられるお店で、炊きたての釜飯と、地元食材を使った優しいおかず、ほっこりとする暖かな雰囲気のお店
内灘でゆっくり美味しいランチを楽しみたい方は要チェックです

「カマトコンロ」は、石川県河北郡内灘町アカシアにある釜飯・ピザ・ビュッフェのお店で、2024年9月にオープンしたばかり
内灘にたくさん人が来てほしい!
能登地震の復興の意味も込めて、地元を元気にしたい!
という思いから、気軽に立ち寄れるお店をオープンされたそうで、店主の米澤さんは、なんと現役大学生!
父母と親子3人が共同オーナーとして運営されているんだそうです
お店で使われている釜やお皿は、能登で被災されて営業ができなくなった旅館から譲り受けたもので、地元食材や各地の旬の食材を生かした釜飯や惣菜が楽しめます

「カマトコンロ」には、実は入り口が2つあり、手前の和風の暖簾がかかっている方がメインダイニングで、奥側にある方はカフェスペースになっています
今回はメインダイニングの方を訪れたのですが、カフェスペースになっている方には、小上がりなどもありのんびり過ごせるスペースになっているみたいです
あとカフェスペースの方にはバーガーメニューもあるそうです
- 日~木曜:10:00~15:30(L.O. 15:00)
- ランチタイム:11:00~14:30(L.O.14:00)
- 金・土:10:00~21:00(L.O. 20:15)
※月曜日が祝日の場合は日曜日も夜営業あり
ランチ&カフェがメインですが、週末の金曜・土曜だけは夜も営業していてディナーも楽しめます
女子会・ママ会・忘年会などの宴会料理や、10名様以上での貸切利用もできるみたいです

「カマトコンロ」は、石川県河北郡内灘町アカシアにあり、北陸鉄道浅野川線「内灘駅」から徒歩約4分の場所にあります
内灘町アカシア公民館の目の前です
駐車場はお店の前に6台分あります
なのでご友人同士で訪れる際は乗り合わせて行くことをおすすめします
- 北陸鉄道浅野川線「内灘駅」から徒歩約4分(金沢駅から約17分、400円)
※北鉄金沢駅はJR金沢駅兼六園側(東口)を出て地下に降りて左側に進んだ先にあります - JR金沢駅西口から北陸鉄道バスで「内灘駅」下車徒歩約4分(金沢駅から約26分、410円)
- 金沢駅から約15分
「カマトコンロ」の周囲は住宅街に囲まれた静かな場所
まだオープンしたばかりということもあり知る人ぞ知る隠れ家的雰囲気のお店です
自分はたまたま通りかかって「カマトコンロ」を見つけて、ランチにお邪魔したのですが、ほぼ満席で、次々とお客さんが来ていました
週末のランチタイムに訪れるなら予約をしておいた方が安心かもしれません
- お店のWEB予約
- InstagramのDM
- お電話(076-204-9757)
から予約できます
メール予約は3日前までに、2日前~当日は電話でお問い合わせを
席数や営業日、時間に限りがあるため、希望日時に予約が取れない場合もあります
「カマトコンロ」のランチタイムで予約ができるのは、11時台と13時台です
12時から13時の間は直接来店された方を順次ご案内
またランチタイムは混雑するので席の利用時間は60分です
ランチタイムはいずれの時間も席に空きがあれば、予約なしでも利用できます

「カマトコンロ」のランチといえばやはり選べるメイン料理とビュッフェがついた“カマコンランチ”!
ドリンクとスイーツも豊富です

カマコンランチの選べるメイン料理は季節によって変わるみたいですね
自分が訪れた時は初夏メニューでした
- メイン1品チョイス……1,800円(税込)
- メイン2品チョイス……2,300円(税込)


他にもピザや定食、お子様メニューに、


スイーツにドリンクメニューも豊富でした
週末はアルコールにディナーも楽しめます♪

「カマトコンロ」の店内はめっちゃお洒落!
入り口が昔ながらの定食屋さんな雰囲気なのにお店の中はめっちゃ素敵
素朴で木のぬくもりが感じられる雰囲気で、テーブル席と陽の光が暖かなカウンター席があります

店内には素敵なアンティーク家具や雑貨が飾られていて実に素敵

この砂時計が素敵で思わず探してしまった

こだわりの絶品釜めしランチ

ピザも美味しそうだなと思ったのですが、ここはやはり釜飯でしょう!
「カマトコンロ」の釜めしは炊き上がるまで15分から20分ほどかかります
火がついた状態で提供されますが、火が消えたら炊き上がりです
柔らかめがお好みの方はさらに3分ほど蒸らすといいそうです

しっかり炊き上がりを待って、いざ
いやぁ実に美味しそうですねぇ
やっぱ鎌田炊いたお米は粒立ちがいいですね
「塩麹鶏と紫蘇梅じゃこ釜飯」をいただきました♪

おこげもいい感じです
ついついお茶碗にどんどんよそって食べてしまいそうですが、お茶漬けを楽しむ分も残しておかねばなりませんよ
カマトコンロの釜飯の特徴をまとめるとこんな感じかな
- 注文毎に専用の窯で炊き上げる
- 火入れから約15〜20分程で炊き上がる、好みにより蒸らすことも出来る
- 季節毎に具材が変わり旬の味が楽しめる
- 香ばしいおこげ!
- お出汁でお茶漬けも楽しめる

いろいろ味わえるおばんざいビュッフェ

そして釜飯と共に、というか炊き上がる前から美味しくいただける、おばんざいビュッフェ♪
取り皿は仕切りのあるちょっと昔懐かしい給食のお皿みたいで可愛いです

ビュッフェコーナーは厨房前のカウンターに
釜飯のお茶漬け用の出汁や海苔、薬味もここにあります
毎日日替わりで並ぶおばんざいはは、旬の野菜や地元の農家さんからいただいた食材を使用しているそうです

これがまたどれも美味しい!

ついついあれもこれもと食べすぎてしまいそう……
炊き上がった釜飯もホックホクで美味しい〜

ビュッフェにはデザートもあります♪

窓側の時計前のカウンターにはドリンクがあります
こちらはサービスドリンクで1人1杯まで
コーヒーとティーバッグがあるのでお好みのものを選びます
釜飯に選べるおばんざいにデザート&コーヒーと、胃袋も満たされて心も大満足です
「カマトコンロ」、やはり最初は釜飯でしょう!と釜飯をいただきましたがピッツァやバーガーランチも気になるし、スイーツも美味しそうなのですよね
またぜひ立ち寄りたいですね

内灘には、
- 内灘海岸
- サンセットブリッジ
- ひまわり村
など他にも桜並木の綺麗な場所など、見所もいっぱいあります
内灘でランチをするなら「カマトコンロ」さんおすすめです
常に人がいっぱいだったので、週末は予約されて行くといいと思いますよ

名称 | カマトコンロ |
所在地 | 〒920-0273 石川県河北郡内灘町アカシア1-126 |
営業時間 | [日~木]10:00~15:30(L.O. 15:00) [金・土]10:00~21:00(L.O. 20:15) ※ランチタイムは11:00~14:30(L.O.14:00 ) ※月曜日が祝日の場合は日曜日も夜営業あり |
定休日 | 火曜日 ※都合により臨時休業や営業時間の短縮になる場合があります |
支払い | 現金・カード・PayPay対応 |
駐車場 | あり(6台) |
アクセス(公共) | 北陸鉄道浅野川線「内灘駅」から徒歩約4分(金沢駅から約17分、400円) |
アクセス(車) | 金沢駅から約15分 |
TEL | 076-204-9757 |
URL | https://kama-to-konro.com |
SNS |
- 2025年5月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

【金沢】「箔座ひかり蔵」にある『黄金の蔵』はひがし茶屋街に来たなら必見です!

富山で名古屋名物のみそかつ「矢場とん」を食す

【金沢城石垣めぐり】復元された鯉喉櫓台といもり堀。鯉喉櫓台は見晴らしがよく特に夕景がおすすめです

【金沢】かつて金沢城のそばにあった切支丹寺。今は看板が残るだけ

【野々市ランチ】“のっぽくん”のベジランチは新鮮野菜がたくさん美味しく味わえる♪オーガニックとフェアトレードのお店でもあるよ

【金沢カフェ】にし茶屋街の「甘納豆かわむら」には「Salon de the kawamura(サロン・ド・テ・カワムラ)」というカフェもあるよ♪