【Mac】「写真」アプリのライブラリのバックアップを外付けHDDにとる

記事内に広告を含みます

Mac写真バックアップ

Macのクリーンインストールを行いTime Machineバックアップから復元したにも関わらず、Macの劇遅具合がイマイチ治らなかったため、復元は諦め、本当のまっサラサラのクリーンインストールをしました。

www.tefutefusanpo.net

 

とはいえ、「写真」と「iTune」は復元したい!

というわけで、後ほど復元するためまずは「写真」アプリのデータのバックアップを作成します。

簡単なのはTime Machineバックアップ

Macでバックアップと言えば、やっぱり「Time Machine」。

「Time Machine」はもともとMacに組み込まれている自動バックアップソフト。

これを設定しておけば、「写真」はもちろん「iTune」や「書類」、「メール」からアプリケーションまであらゆるデータをバックアップしてくれる。

 

バックアップを取るタイミングも

  • 過去24時間の1時間ごとのバックアップ
  • 過去1ヵ月の1日ごとのバックアップ
  • 過去のすべての月の1週間ごとのバックアップ

が取れる。

 

かなり便利。

 

しかし、ありとあらゆるデータをバックアップするため、どうやら自分の場合、Macを劇的に遅くする何かも一緒にバックアップしていた……。

 

なので、残念ながら今回はTime Machineバックアップからの復元は諦める。

外付けHDDに「写真ライブラリ」をバックアップ

Macの「写真」アプリでは「写真ライブラリ」が作られ、そのライブラリの中に写真おデータや情報が整理されていくようになってる。

 

なので「写真ライブラリー」のバックアップを取れば、まるっと「写真」のデータのバックアップが取れる。

Macの「写真ライブラリ」の場所

写真ライブラリは、デフォルトでは「ピクチャ」フォルダの中にあります。

 

「ピクチャ」フォルダは、

  • 「Macintosh HD」>「ユーザ」>「ユーザ名」>「ピクチャ」

で表示できます。

 

サイドバーのよく使う項目に「ピクチャ」を追加しておけばすぐ「ピクチャ」フォルダにいけるので便利です。

Mac写真バックアップ

上部のメニューバーの「Finder」から「環境設定」をクリック。

タブメニューから「サイドバー」を選択。

ここでサイドバーに表示する項目を選べます。

 

Mac写真バックアップ

「ピクチャ」フォルダを表示したら中に「写真ライブラリ」アイコンがあります。

ドラッグ&ドロップで外付けHDDにコピー

 

Mac写真バックアップ

Macの「ピクチャ」フォルダ内にある「写真ライブラリ」を、バックアップを取る外付けHDDへとドラッグ&ドロップでコピーします。

 

もしくは「コピー」&「ペースト」でもOK。

 

コピーが始まります。

 

データが多い時は数時間かかるので、その間にご飯食べたり、他の作業したりして待ちましょう。

 

もし、ライブラリが複数ある場合は、統合するか全部のライブラリのバックアップを取りましょう。

 

コピーが完了すれば「写真」のバックアップ完了です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA