【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.32「What could possibly go wrong?(失敗するわけないよ)」

記事内に広告を含みます

週末英語(weekend english)what could possibly go wrong(うまく行くよ)

さて今回もアルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」を使ってお勉強。Dialog 8のナレーションでちょっとつまづいて調べて勉強した英単語や熟語。

ようやく8、うーん素晴らしくカメの歩み……。

ま、やらないよりはね!

struggle:奮闘する、もがく

struggle:発音「strʌ́gl(ストラグル)」、音節「strug・gle」

<自動詞>

  • 奮闘する、力を振り絞る
  • 取り組む、悪戦苦闘する
  • もがく、あがく
  • 取っ組み合う、格闘する
  • 苦労して進む

<名詞>

  • 骨折り、奮闘
  • 争い、闘争
  • 大変な課題[困難]

<例文>

  • He has been struggling for success in his business.
    (彼は商売を成功させようとがんばってきた。)
  • The cat struggled in his arms.
    (猫は彼の腕の中で暴れた。)
  • They struggle over bread.
    (彼等はパンを奪い合っています。)
  • I like languages, but I really struggle with science.
    (私は語学は好きだが科学には苦戦している。)

ちなみに、「struggle to do」で

  • 必死で~しようとする
  • ~しようと努力する[骨折る]
  • ~しようと四苦八苦する

という感じで使われる。

  • I’m struggling to finish my homework.
    (宿題を終えようと努力しています。)

みたいな感じですね。

diagnose:〜の原因を究明する、診断する

diagnose:発音「dáiəgnòuz | dáiəgnòus(ダイアグノウズ、ダイアグノウス)」、音節「di・ag・nose」

<自他動詞>

  • 診断する
  • 原因を突き止める

<例文>

  • The doctor diagnosed correctly.
    (医師は適切な診断をした。)
  • She’ll diagnose each person carefully.
    (その女性は一人一人を注意深く診断している。)

あまり聞いたことないなと思ったけど、医者が「診断する」という意味なのね。

あと、パソコンの診断とか、お金の診断とかの場面でも使えるらしい。

 

そして、名詞になると「diagnosis」。これは単数形。

でも複数形になると「diagnoses」になる。

ちょっと違うので注意が必要。ややこしやー。

go wrong:間違った方向に進む、うまくいかない

go wrong は「go」が「行く」で、「wrong」が「間違い」なので、「うまくいかない」ですね。

 

go wrong

<句動詞>

  • 〔物事が〕誤った[間違った・悪い]方向に進む[向かう]
  • うまくいかない
  • 堕落する
  • 〔機械の〕調子が狂う[おかしくなる]
  • 故障する
  • 不機嫌になる、気が狂う
  • 道を誤る、正道を踏み外す、ぐれる、身を誤る
  • 行き違いになる、手違いが生じる
  • 〔食物が〕腐る
  • 〔計画などが〕失敗する

<例文>

  • Why did I go wrong.
    (なぜこうなったんだ。)
  • What went wrong?
    (何がいけなかったんだ?)
  • Where did I go wrong?
    (どこで間違えたんだろう。)
  • Why did we go in the wrong direction?
    (私たちはどうして間違った方向へ行ったんだろう?)
  • Everything goes wrong today.
    (今日は何もかもうまくいかない。)
  • You can’t go wrong if you are advised by me.
    (私の言う通りにすれば間違いはないよ。)
  • She felt something go wrong with her car.
    (彼女は自分の車がどこか調子が悪いと感じた。)
  • Anything that can go wrong will go wrong.
    (失敗の可能性があるものは失敗する。)

 

ちなみに、

What could possibly go wrong?

この表現、日常会話でよく使われる表現で、

  • 失敗するわけないよ
  • 絶対大丈夫だよ
  • うまくいくよ

みたいな感じで使われます。

 

直訳すれば、

「一体、何が間違った方向に行く可能性がある?」

→「間違える可能性なんてないよね?」

→「何も問題なくない?」

→「大丈夫!」

みたいな流れ、ですかね。

 

could possibly」は「ひょっとして~かもしれない」という意味です。

 

come upon:(偶然)〜を見つける、〜を不意に襲う

come upon は句動詞で

  • 〔偶然に〕〜に出会う、〜に出くわす、~を見つける
  • 〔考えなどが〕〜に浮かぶ、〜をふと思いつく
  • 〜を不意に襲う、〜の責任になる

という意味。

あんまり見かけない気もするけど、一応。

 

<例文>

  • I came upon an old man.
    (一人の老人に出会った。)
  • Misfortune came upon him.
    (不幸が彼を襲った。)
  • What has come upon you?
    (どうしたんだ?)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA