将棋盤付きの特別仕様のはさすがに変えなかったけど、通常盤?の「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」を買ってきました〜。
- 「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」は東急ハンズで買えるよ
- 「和」っぽく包装
- 外箱は黒と金で高級感ある感じ
- チョコレートは駒の大きさも変える細かさ
- チョコレートは甘さ控えめかな
- 英語の勉強もできるかも
- ちょっとしたプレゼントにも
「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」は東急ハンズで買えるよ
前回、の記事にも書きましたが通常盤の「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」は東急ハンズやロフトで売ってるみたいです!
しかし、金沢のハンズにもあるのだろうか…?
と疑念を抱いておりましたが、ちょうどハンズに行った友人から、
「金沢のハンズに将棋チョコあったよ〜」
との報告を受け、
よし!
これはおとん用のバレンタインチョコで決定!
とゆーわけで買ってきました。
「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」。
「和」っぽく包装
うん、渋いね。
包装は知り合いのラッピング屋さんにお願いしました。
ついでに色々買い物したら、ハンズでラッピングしてもらうの忘れてたんですよね…
なんかでも素敵な感じになったしまぁいいか。
外箱は黒と金で高級感ある感じ
上から
将棋の駒のモチーフが金!
側面の文字も金!
ちゃんと「日本将棋連盟推薦」の文字もあります。
チョコレートは駒の大きさも変える細かさ
中から登場、チョコレートの駒!
しかも本物の将棋の駒と同じように、ちょっとずつ大きさが違う!
芸が細かい。
本物そっくり!
チョコレートは甘さ控えめかな
まずはおとんにちゃんとあげてから、1個いただきました。えへ。
「歩兵」をいただきましたよ。
さすがにチョコレートの裏にまでは文字は入ってなかったですけど、パッケージにはちゃんと「金」てありますね。
「歩」が「金」に成るってことですね。
チョコレートの味は甘さ控えめで美味しかったです。
英語の勉強もできるかも
中には将棋についての説明書も入ってます。
しかも日本語と英語で書かれているので、英語の勉強もできますね!
裏面には羽生善治さんのコメントや藤井聡太さんについてのことなども書かれてました。
今、藤井さんは六段?でいいんですよね。
あっとゆー間に六段になりましたね〜。
ついこないだ五段になったニュースを見たような気がするのですが…
ちょっとしたプレゼントにも
王将・飛車・角行・金将・銀将・桂馬・香車・歩兵の8種類1セットの「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」はお値段的にもちょっとしたプレゼントにいいかもです。
何より、将棋のチョコってとこがいいですよね!
会話も広がりやすそうですよね。
将棋もやってみたいけどまだ駒の動き方を覚えられず…
おとんにでも習おうかねぇ。
それにしても家にあったはずの将棋盤と駒(本物の)はどこに行ったんだろう…
あったはずなのにしまった場所がわからない…