スポンサーリンク

「アクアパーク シ・オン」は、石川県羽咋郡志賀町にある温泉・プール・レストランなどが揃った複合型アクアリゾート施設です
プロフィギュアスケーター・羽生結弦選手の石川県応援企画ポスターも掲示されているということで、「アクアパーク シ・オン」さんへと出かけてまいりました

石川県羽咋郡志賀町にある「アクアパーク シ・オン」は、温泉・プール・レストランなどが揃った複合型アクアリゾート施設です
地下1500mから湧き出る『志賀千古温泉』を利用し、多彩な温浴と一年中楽しめる屋内温水プールが特徴で、地元の方には癒しの場として、旅行者にはリフレッシュスポットとしても人気です
すぐ隣には道の駅「ころ柿の里しか」もあります
アクアパーク シ・オンの施設情報

- 天然温泉 ~石川県の名湯 志賀千古温泉~
……和風・洋風2つの大浴場(男女週替わり)や露天風呂、サウナ、水風呂のほか、寝風呂・五右衛門風呂・かめ湯などいろんなお風呂が楽しめます - プール ~屋内温泉プール~
……25m競泳用温水プール(3コース)、人気の流水プール、温泉利用のジャグジーや寝湯、泡風呂、キッズ・幼児用の浅いプールや滑り台があり、大人も子供も楽しめます - レストラン ~石川・志賀の逸品~
……定食や麺類、お子様向けメニューなど多彩な食事を提供 - 休憩室、大広間、リラクゼーションサロン、売店など
アクアパーク シ・オンの料金や営業時間

- 営業時間:9:00〜21:00(最終受付20:15)
- 休館日:なし(メンテナンスなどで臨時休業する場合有)
- 利用料金:大人(温泉550円、プール700円、温泉+プール1,000円)、子供(温泉300円、プール350円、温泉+プール500円)
受付ではタオルや水着の販売やレンタルもあるそうなので、仮に手ぶらで訪れて温泉入りたい!となっても大丈夫です
ちなみにすぐ近くにはドラッグストアやスーパーも有ますよ
授乳室やキッズスペースもあるので、小さなお子様連れでも安心です

「アクアパーク シ・オン」は石川県羽咋郡志賀町という、能登半島の真ん中ちょい上あたりにあります
金沢からはのと里山里海街道経由で約1時間ほどです
金沢から約1時間:「のと里山里海街道・西山IC」降りて県道116号線を進む
- 金沢からIRいしかわ鉄道「羽咋駅」下車、羽咋駅前から北鉄バス富来線「末吉」下車徒歩約6分
- 金沢駅から輪島特急線で「西山PA」下車、志賀町コミュニティバス・まちなか循環線里山ルートで「シ・オン」下車すぐ
羽咋駅前からバスが出ているので公共交通機関でもわりと行きやすいと思います
ただしバスの時間はきっちり確認して行くのをおすすめしますよ

「アクアパーク シ・オン」さんにも羽生くんの石川県応援企画ポスターが設置されています!

羽生くんポスターは、入り口入ってすぐロビー横の木の壁?に掲示されています
館内というか、温泉やプールに入らないのであれば入館料は必要ないです
レストランもレストラン専用の入り口があるので、レストランのみの利用もできますよ

こちらが「アクアパーク シ・オン」さんの羽生くんポスター
能登方面は春ちゃんの写真が多いような気がしますね
「アクアパーク シ・オン」さんの羽生くんポスターは志賀町バージョンです
- ポスターデザイン:志賀町バージョン
- 能登応援動画:3
志賀町の羽生くんポスターがみれる場所はこの2箇所です
- 能登リゾートエリア増穂浦(〒925-0454 石川県羽咋郡志賀町相神イ-3-1)
- アクアパーク シ・オン(〒925-0154 石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1)
羽生結弦選手による石川県能登復興応援企画とは、令和6年(2024)元日に発生した能登半島地震の被災地支援と観光復興を目的とした企画です
2025年2月1日から2026年3月31日まで、石川県内の観光施設など約40か所に羽生結弦選手の等身大パネルやポスターが設置されています
パネルやポスターにはQRコードが付いていて、羽生くんの「能登応援動画」など限定メッセージが視聴できます
- 設置期間:2025年2月1日〜2026年3月31日
- 等身大パネル:全7種類(石川県内12箇所に設置)
- ポスター:市町ごとに19種類(石川県内40箇所に設置)
- 動画:羽生結弦選手の能登応援動画は全10種類あります

パネルやポスターがある場所を見てもらうと、ほんとに石川県全域にまたがった復興企画となってます
ぜひ石川県内のいろんな場所に足を運んで、観光やグルメも楽しんで行ってもらえたらなと思います


名称 | アクアパーク シ・オン(道の駅 ころ柿の里しか) |
所在地 | 〒925-0154 石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22−1 |
営業時間 | [温泉]9:00〜21:00(最終受付 20:15) [プール]9:00~20:30(最終受付 20:00) [レストラン]11:00~15:00(ラストオーダー 14:00) |
定休日 | なし(メンテナンス等により臨時休業あり) |
駐車場 | あり RVパーク13台 |
アクセス(公共) | 金沢からIRいしかわ鉄道「羽咋駅」下車、羽咋駅前から北鉄バス富来線「末吉」下車徒歩約6分 金沢駅から輪島特急線で「西山PA」下車、志賀町コミュニティバス・まちなか循環線里山ルートで「シ・オン」下車すぐ |
アクセス(車) | 金沢から約1時間:「のと里山里海街道・西山IC」降りて県道116号線を進む |
TEL | 0767-32-8555 |
URL | http://www.shi-on.jp |
- 2025年7月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

喜多家(国指定重要文化財)に展示されている羽生結弦選手の石川県応援企画ポスター

【能登】2000年の歴史を持つ能登國二ノ宮「天日陰比咩神社」はどぶろくの醸造許可を持つ珍しい神社

【七尾城跡おすすめ城攻めコースを往く:ラスト】本丸跡〜本丸外枡形〜野面積み五段石垣

【能登】お米や柚子を使った「輪島プリン」の『la rêves(ラ・レーブ)』は輪島朝市通りにあるよ

「道の駅のと千里浜」にある羽生結弦選手の石川県応援企画ポスター

【能登】お土産に芋を使ってない能登銘菓「いも菓子」はどうでしょう