てふてふさんぽ

ど田舎のぐうたらフリーランス・デザイナーの備忘録とゆるふわ旅日記、ときどきフィギュアスケート

auの2017年三太郎の暦(カレンダー)が想像以上に凝っていた件

スポンサーリンク

先日無事auの2017年三太郎の暦(カレンダー)をゲットしてきたのですが( ̄ー ̄)、写真もキレイでカワイイし、当然といえば当然か、しかも見れば見るほど、めっっっっっちゃこだわって作ってるのがよくわかって、改めてこれを誰にでも無料であげちゃうってau太っ腹〜...(゚Д゚ノ)ノすご〜い。

 

www.tefutefusanpo.net

 

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)をじっくり見ていくよ

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

まずは表紙。

書体カワイイですね。ここだけ見てもこだわりが感じられます。

そしてめくるとこが3ヶ所あるんですね。

 

3ヶ所とも1枚づつめくると、

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

1月のカレンダーと、みんな勢ぞろい〜ですね╰(*´︶`*)╯

 

ちなみに反対側は、こうなってます。

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

凛々しい三太郎ですね。

 

3ヶ月まとめて表示することもできます。

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

文字の若干の見づらさはありつつも、何気に月齢カレンダーにもなってるとこが地味にウレシい。

 

こんな感じで両面に写真があります。

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

こんな爽やか三太郎とか、

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

浦ちゃんの想いよ、乙ちゃんに届け〜!とか(笑)

めくるたび、「お、今度はこんな写真なんだ」とワクワクします。

 

組み合わせ次第では、

こーなったり、

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

あれ?顔が〜 |ω・)

 

と思いきや

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

揃った〜(。>ω<)ノ

 

と、組み合わせを見つけたり、発見したり!?と考えるだけでも楽しいですv(^_^v)♪

 

それにしても、写真の配置を考えるだけでもデザイナーさん大変だっただろうなぁー・・・w( ̄▽ ̄;)w

 デザイナーさんて誰なんだろう?

CMは篠原誠さんだけど、今回のカレンダーに関しては調べてもまだ出てこないなぁ。これも篠原さんなのかな・・・?

 

さすがに全部は見せれないけど、三太郎の暦(カレンダー)、CMと一緒で、クスッとしたのもあれば、キリリっとしたのもあるし、本当に見れば見るほどよくできてます。

 

これもすごい好き。

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

シンプルかつ大胆。ステキ。

 

最後のこれもいいですね。

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

 

三太郎で始まり、

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

三太郎を象徴するもので終わる。

au 2017年三太郎の暦(カレンダー)

 

うん、いいな。

改めて、デザインって写真とレイアウト大事よね。

もちろんそれだけじゃないけど、見せ方とかね。

すごい勉強になった。

まさか三太郎の暦(カレンダー)で改めてデザインについて考えることになろうとは(笑)そんな大した考察でもないけど。

やっぱ日々勉強ですな〜。ふぅ。

 

あー、それにしてもやっぱり金ちゃんの友達子熊欲しかったー!!!!

残念●(´・ω・`)●

 

あれ、そういえば今頃気づいたけど、一寸がいない・・・

どっかに小さく写ってる?のか?