雑学
香林坊大和で開催された『鬼滅の刃全集中展』を観た帰り、かなり楽しくてテンションMAXだったので、ちょっと軽くお茶しようと、会場横のレストランでクリームソーダをいただきました。 久しぶりに飲んだけど、なんかワクワクするよねクリームソーダって。 ク…
「#おうち時間」のお供といえば、やっぱり美味しいスイーツは欠かせません♪ スーパーで気軽に買える和菓子とかスナックもいいんですが、美味しく食べれて、しかもほんのちょっとだけど、支援にもなるフェアトレードのチョコレートもいいですよ。 いろんな味…
子供の頃、遊び歌で唄っていた『通りゃんせ』。 よくよく歌詞を見てみると、よくわからないというか不思議な歌ですね。 ちょっと不気味というか。 気になったので調べてみました。 わらべ歌『通りゃんせ』 『通りゃんせ』の江戸時代起源の遊び歌 『通りゃん…
うどんや素麺、パスタなどをお家で茹でる時、うっかり目を離すと吹きこぼれてしまった!なんてこと、ありますよね!? 火を弱めたり、差し水したりと対策はいろいろありますが、超絶便利で手軽で吹きこぼれない裏技がありました! それは、鍋に菜箸を置くだ…
お正月に横浜の赤レンガ倉庫で見つけた本「珍版横浜文明開化語辞典」。 面白そうな気配が漂うタイトルの誘惑に抗えず思わず購入してしまったけど、これがなかなか面白い。 「珍版横浜文明開化語辞典」とは 今も目にする当て字もある 混凝土と土瀝青、読めま…
先日たまたま見ていたテレビで、なんと道具を使わずに針の穴に糸を通す方法が紹介されていたので本当にそんな簡単に糸通しできるのかやってみました〜。 針の穴にスッと糸が通らないとイラっとする 道具を使わずに糸を通す方法 まず手のひらに糸を置く 次に…
今朝「スッキリ!」を見ていたら、 今日はなんと! “スーパー・ブルー・ブラッドムーン!”らしいです! なんだそれ!? なんか凄そう! 2018年1月31日は3年ぶりの皆既月食 ブラッドムーン スーパームーンって? ブルームーンとは? スーパー・ブルー・ブラッ…
昨日なんとなくBGM代わりというか、Eテレの『オイコノミア』を見ていたら… 「かつてはローマ帝国皇帝の座もオークションに掛けられたことがあったんですよ」 って聞こえて エェッ!なんですって!Σ(゚□゚(゚□゚*)!! ってなったんです。 思わずテレビを凝視するも…