写真
ある時からGmailに「保存用量がいっぱいだから受信できなくなるかもよ」的な内容のアラートが出るように。 んー? 結構こまめに必要ない送受信メールは削除してるはずなのに、おかしいな、と思いつつも、 ゴミ箱を空に してなかったーと思い、ゴミ箱の中身も…
Macが劇おそ君になったので、色々こねくりまわした結果、シンプルにクリーンインストール!しました。 Time Machineからの復元もしません。 おかげで今のとこまぁまぁ快適でございます。 icloidのおかげでメールのアカウントやSafariのお気に入りなどは普通…
Macのクリーンインストールを行いTime Machineバックアップから復元したにも関わらず、Macの劇遅具合がイマイチ治らなかったため、復元は諦め、本当のまっサラサラのクリーンインストールをしました。 www.tefutefusanpo.net とはいえ、「写真」と「iTune」…
奈良県明日香村になんと「花の寺」と呼ばれるめちゃめちゃフォトジェニック!なお寺があるのです! 行ってみたらまさに花の寺! いやそれ以上に花が溢れるお寺! どこをみても花が溢れる超絶フォトジェーニックなお寺でした! 岡にあるお寺なので「岡寺」 岡…
一時期のMacBookの不調以来、たまにiPadやiPhoneを使ってブログを書いたりしてます。 ただその時に気になるのがやっぱり写真サイズ! スマホの写真をそのままブログに上げるとサイズが大きすぎて重い。 チャチャっとお手軽に写真のファイルサイズを縮小した…
MacBookが使えないため、ただいまiPadを駆使してブログ更新中です。 なかなか慣れない。 つい最近、iPhoneの標準のカメラ機能で動いてる人を消せるということを知りました! 完全に消えるわけでもないんですが、結構使えそうです。 iPhoneのLive(ライブ)カ…
とりあえずしばらくMacBookが使えそうにないので「はてなブログアプリ」を使って記事更新にチャレンジしてみた。 はてなブログのアプリを使ってみた 写真の加工はAdobe Lightroom Adobe Lightroomで加工してみた でもやっぱり使いづらい パソコンで修正 はて…
早朝まさかのあられ降りました? なんの準備もないまま突然冬ですか!?という寒さに震えながらもお隣富山県へ。 「青木紘二 冬季オリンピック 報道の世界 ~1984サラエボから2018平昌まで~」を見に行ってきました。 カメラと写真・映像の魅力を伝えるミュ…
なんと!猫専門のストックフォトサービスがオープン!! その名も「CatStock」。 catstock.net 猫好きなら見てるだけで楽しい カテゴリー分けがちょっと面白い 基本、ブログやWEBでは無料で使える 利用時の注意 猫・ネコ・ねこ 利用は1サイト30枚まで 高画質…
経済産業省がオープンした無料写真素材サイト「PHOTO METI」 PHOTO METIとは? 「PHOTO METI PROJECT」(https://photo.kankouyohou.com)は、日本の美しい豊かな自然や文化を伝える情景写真を集めて、写真で素晴らしい日本の魅力を伝え、 「日本に行ってみ…