てふてふさんぽ

ど田舎のぐうたらフリーランス・デザイナーの備忘録とゆるふわ旅日記、ときどきフィギュアスケート

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

怒涛の2日間。大宮駅にて利休の牛ステーキ丼で疲労回復!

さいたまスーパーアリーナで行われていた「フィギュアスケート世界選手権2019」。 エキシビジョンも終わり、全日程終了。 今シーズンが終わりましたね。 (まだ国別対抗戦があるといえばあるけど) 夢見心地のまま、しかし日常生活に戻らねばならないため、…

「クマのプーさん展」を観に渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムへ行ってきました

フィギュアスケート世界選手権・男子フリーを観た翌日。 Bunkamura で開催中の「クマのプーさん展」を観に行ってきました。 渋谷にあるBunkamura ザ・ミュージアムへ 開館前からすでに行列 プーさんの原点(オリジナル) 写真撮影可能エリアもある 「プー、…

フィギュアスケート世界選手権の大会公式パンフをゲットし心置きなくエキシビジョンを堪能。「春よ、来い」がただただ美しかった。

あの大激闘の、まさにフィギュア史に残る熱戦の翌日はエキシビジョン! もう、心の底からただ楽しむことができる! しかも!世界中からここ埼玉に集まったトップ選手のさらに、上位陣による演技。 全種目の選手達の演技が観れるんですよ!! 1粒で何倍も美…

遂に今シーズンの世界王者が決まる男子フリー!羽生選手の鬼気迫るもの凄い演技に圧倒されまくりです!

アイスダンス・フリーでパパダキス・シゼロン組の圧倒的な演技を見た後、休憩時間でつかの間、外で休憩。 この後に繰り広げられる、まさに歴史に残る大熱戦を見るべく、一旦外の空気を吸ってリフレッシュ。 ただの一観客なれど、心は共に闘うくらいの覚悟。 …

ついに会場到着!熱気溢れる会場に興奮しきり!そしてアイスダンスのフリーダンスも観戦してきました。

ついに! たどり着きました! さいたまスーパーアリーナ!!! これからここで、あの歴史に残る熱戦が繰り広げられたのです! ようやく、撮りためた番組を見ながら記憶の整理がちょっとずつ出来てきました。 宇宙大戦争でも始まりそうなギャラクシーな会場 …

初!北陸新幹線に乗ってフィギュアスケート世界選手権大会2019を観る為にさいたまスーパーアリーナへ行ってきました!

ついに、この日がやって来ました。 もうすでに試合も終わって、結果も出ていますが。 さいたまスーパーアリーナへ観に行っていた2日間は、あまりに濃密で、軽く記憶が飛んでました。 日常に戻り、ようやく一息ついて、徐々に記憶も鮮明に?戻って来たので、…

レトロ感溢れる洋書の本型収納ケースはオシャレ感たっぷりでギフトボックスとしても最適だよ

もうバレンタインデーもホワイトデーも終わりましたが、もうすぐ春! 新学期・新年度が始まりますね。 なんだかんだでお祝いやお世話になった人にプチギフトを贈ったりということがありますね。 焼き菓子を贈ることが多いけど、入れ物にちょっと気を配るだけ…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.27「You drive me crazy.(イライラさせる or 夢中にさせる)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 6の会話部分で調べて勉強した英単語や熟語。 nag:うるさく文句を言う、がみがみ小言を言う on trial:裁判にかけられて let go of 〜:~から手を放…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.26「Does it make sense?(合ってる?)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 6の会話部分で調べて勉強した英単語や熟語。 smother:息苦しくなる、抑圧する make sense:つじつまが合う、道理にかなう burden:重荷、責任、重責 …

【スケート】フィギュアスケート観戦に行く時に持って行った方がいいものまとめ

いよいよ始まりましたね! ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019! 昨日の女子ショートからすでにもう心臓バックンバックンですが…… 3月23日・24日と「さいたまスーパーアリーナ」へ行きます! チケットが取れたのです! いまだに信じられないけど、もう…

Xサーバーで独自ドメインのメールアドレスを作成する手順

WEB

前回、エックスサーバーにお名前.comで取得したドメインを追加する方法をまとめました。 今回は、エックスサーバー に設定した独自ドメインのメールアドレスを作成する方法を備忘録がてらまとめておきます。 www.tefutefusanpo.net Xサーバーのサーバーパネ…

お名前.comで取得したドメインをXサーバーで使えるようにするためにやる事まとめ

WEB

ちょっと、久しぶりにドメインの取得だなんだをやっていたら、結構忘れてるなーと思ったので、自分用の備忘録として。 お名前.comで取得したドメインをXサーバーで使うための準備のあれこれをまとめておく。 まずはXサーバーにログイン Xサーバー側でドメイ…

【尾山神社】ここぞ!という時には加賀藩祖前田利家公と御正室お松の方を祀っている「尾山神社」で必勝祈願!

石川県内で必勝祈願と言えば、やはり尾山神社でしょうか。 健康祈願でも有名かな。 必勝祈願なら尾山神社へ ギヤマンの神門が特徴的な尾山神社 加賀百万石を築いた前田利家公が祀られてます 尾山神社の授与所が超絶オシャレ 尾山神社には可愛いお守りがいっ…

ブログの更新はタブレットか、パソコンか。と思いつつも結局は両方使えるのが一番いいね。

せっかくiPadもある、なんならタブレット用の携帯用ワイヤレスキーボードもある。 となれば、わざわざ毎回パソコン開かなくてもiPaでできる作業はiPadでやればいいんじゃないかとも思いうのだけれど… パソコンかタブレットか パソコンでブログ更新するメリッ…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.25「I can't figure it out myself.(自分でもわからない)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 6の会話部分で調べて勉強した英単語や熟語。 accuse someone of〜:(人)を〜のことで非難する far more:はるかに多く、はるかに超えて break up:…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.24「Spring is just around the corner.(春はもうすぐ)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 6のナレーション部分で調べて勉強した英単語や熟語。 quarrel:ケンカする・口論・仲違い argument:議論・口論・論証 just around the corner:すぐ…

【三太郎】auユーザーがトクする「三太郎の日」!3月の特典で「ユニクロのエアリズム」を貰ってきたよ♪

au

なんと!3月の au「三太郎の日」の特典はあのUNIQLO! ユニクロのエアリズムが1枚無料でもらえるという、なんともありがたい特典がやってきた! ようやくユニクロでエアリズムをゲットしてきた〜♪ auユーザーがトクする「三太郎の日」3月はUNIQLO! 「三太郎…

確定申告やっと終了。なんとか間に合った。

3月ですね。 2月があまりに短くて、3月に入ったことを今だに実感し切れませんでしたが、今まさにひしひしと感じております。 そう、ここ数日確定申告の準備に追われていたから、実感せざるを得なかった(笑) 平成最後の確定申告は3月15日まで オンライン会…

【旅行】JR西日本の「e5489」を使って北陸新幹線の切符を安く買う

色々と北陸新幹線の切符を安く買う方法を調べてみましたが、結局は「e5489」の「e早特」が一番安いんだなという結論になりました。 ただし、「e早特」で購入するにはJ-WESTカードが必要です。 J-WESTカードを作らなくても、「e5489」に無料会員(J-WESTネッ…

【旅行】北陸新幹線のチケットを安く買う方法を調べてみた!

2015年3月14日に北陸新幹線開業からほぼ丸4年。 「金沢独り勝ち」なんてことも言われたりなんかしてましたね。 そんな石川の地に住みながらも、実は今だに北陸新幹線に乗ったことがなかったのです!( ̄ー ̄)ゞ だってねぇ、飛行機の方が安いし、小松空港のが…

【au】悲報「auからApple Musicにご加入で6ヶ月間無料」!は全auユーザーが対象ではなかった……

au

最近、音楽をかける時は、 iTuneに取り込んだ曲 ラジオ CD 英語の何か YouTube Music が多いのですが。 YouTube Musicがなっかなかにいいのです。 とりあえず1曲目に聴きたい曲を選んだら、あとは勝手におすすめの曲を流し続けてくれる。 YouTube Music Goo…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.23「Make up your mind!(決めて!)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 5の会話部分で調べて勉強した英単語や熟語。 throw away:〜を投げ出す。無駄にする make a fuss:大騒ぎする grade:等級・成績・学年 urge someone …

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.22「Don't pull my leg.(からかわないで)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 5の会話部分で調べて勉強した英単語や熟語。 discuss:話し合う、議論する give ~ a thought:〜について考える rush into 〜:〜に突進する、なだれ…

金沢菓子倶楽部の「五郎島金時芋ロールケーキ」をいただいた〜。芋の味がしっかりしてて美味しい♪

五郎島金時芋を使ったロールケーキを貰いました〜ヽ( ´¬`)ノ しかも丸々1本! ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ 加賀野菜の1つ「五郎島金時芋」とは 五郎島金時芋ロールケーキ 芋のクリームが美味しい 金沢土産にもおすすめだよ「五郎島金時芋ロールケーキ」 加賀野菜の1…

【金澤神社】金沢で合格祈願で有名な金澤神社の「花みくじ」はお手頃で可愛くておススメだよ

兼六園のすぐそばにある「金澤神社」。 とはいえ広坂口から入るとずっと上まで登って行かないといけないせいか、兼六園ほどは混雑してないかな? どうだろう、また増えたのかな? 毎年、兼六園のお花見に行く時にはほぼほぼ立ち寄る金澤神社。 ここの「花み…

スマホのアラームに頼りきった結果、就寝中に電源が落ち危うく遅刻しかけたので光目覚まし時計を買おうか真剣に悩んでいる

最近、MacBookの不調に翻弄され続け、さすがに精神的にもちょっときてたんですかね。 スマホの充電が残り数パーセントにもかかわらず、充電するのを忘れ就寝してしまいました…… アラームは目覚まし時計?スマホ? スマホのアラームに頼り切るのは危険 スマホ…

【Mac】iPadをMacのサブディスプレイとして使うべく「Duet Display」を導入。設定方法は簡単だった。

以前から気にはなっていた「Duet Display」。 iPadをパソコンの外部モニターとして使うことができるというアプリ。 あると便利だろうなーと思いつつも、絶対に必要かと言われるとそうでもないしな〜。 と見送っていたのですが……。 どうにもMacBookが不安定!…

【Mac】なおったと思ったら再びMacBookの画面が映らなくなった……どうもゆるみグセ?がついてしまった模様

Mac

えー、MacBookの画面が真っ暗で何も映らなくなった原因が「接触不良」!と判明し、喜び勇んでお迎えに行ったんですけどね…… www.tefutefusanpo.net ウキウキと使っていたらば、数日後…… 再びMacBookの画面が真っ黒…… なーんにも映らない…… え?……また……? 早…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.21「I am about to go to bed.(もう寝るとこ)」

アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 4の会話部分で調べて学習した英単語や熟語の続き。 be about to~:今まさに~しようとしている dread:恐れる、ひどく怖がる、恐怖 Solace:いやし、…

【週末英語】週末5分だけでも英語の勉強!vol.20「お腹がいっぱいです」は英語で?

英語で「もうお腹いっぱい」ですって、旅行先でとっさに言えますか? 友人がアメリカ旅行に行った時に、レストランで出てきたあまりの量のご飯に、 「もう大丈夫!もうお腹いっぱいです!」 と伝えたくて言ったという英語がなかなかの破壊力でした! 英語で…