2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2017年11月28日(火)午後にローソンから新作スイーツ『Uchi Café SWEETS × GODIVA 濃厚ショコラケーキ』と『Uchi Café SWEETS × GODIVA ショコラクッキーサンド』の2つが発売になりましたね〜。 ポンタカードを持ってるせいか最近はコンビニといえば大体LAW…
すっかり失念していたのです… 2017年10月28日(土)に京都・嵐山に「嵐山 りらっくま茶房」がオープンしたことを!!!! rilakkumasabo.jp しかも天龍寺のすぐそば! なんならお昼ご飯を食べた「嵯峨とうふ 稲」本店からはせいぜい徒歩1分でしょう。100メー…
朝、大阪を出て、兵庫の弓弦羽神社、京都の護王神社、晴明神社、そして車折神社とひたすら神社巡りをしてようやく観光客でごった返す嵐山へ。 さすがにお腹もすいたし、お昼ごはん食べよう! しかし人が多くていくつかお店見て選ぶのもしんどい。 が、ちょう…
京都嵐山近くの「車折神社」へ参拝に行ったあと、せっかく近くまで来たのだから嵐山へ行くことに! 京都にはちょいちょい訪れてますが、なかなか嵐山まで足をのばすこともないのでかなり久々に行ってきました。嵐山! なんなら修学旅行以来かもしれません(…
せっかく京都まで来たので、晴明神社でお参りを済ませた後、パワースポットとしても有名な?「車折神社」へ行って来ました〜。 「車折神社」は嵐電・車折神社駅前 金運・良縁・厄除・学芸の神様「車折神社」 読み方は「くるまざきじんじゃ」 おすすめの参拝…
平安時代の陰陽師・安倍晴明公が祀られている「晴明神社」へ行ってきました! やはりここは外せないでしょう。 一条戻橋の近くに鎮座する晴明神社 金色に輝く神紋「晴明桔梗」が特徴的一の鳥居(いちのとりい) 旧・一條戻橋 二の鳥居と晴明井 本殿・厄除け…
さて、弓弦羽神社での参拝を終えた我ら一行、次なるは京都にある「護王神社」に向かいました。 www.tefutefusanpo.net 護王神社は足腰の健康を守護する神社 イノシシと和気清麻呂 足腰にとっても御利益ありそうです 「いのしし神社」というだけあって猪がい…
11月10日(金)にNHK杯フィギュアスケートのSPを見て来ました。 羽生選手が欠場となってしまいましたが、 そんなわけで翌日は何としても!弓弦羽神社と晴明神社に行かねば! とゆーわけで行って来ました。弓弦羽神社。 まぁ元々大阪まで来るので行く予定では…
えーと、1記事にまとめようと思ったけど、3,000字超えちゃってたのでちょっと分けました。 www.tefutefusanpo.net 前回、つらつらと書きつらねたおかげかだいぶ気持ちの整理ができました。 文章で書き出すというのもいいもんですね。 冷静になれます。 さて…
先週の金曜日、11月10日『2017 NHK杯国際フィギュアスケート大会』を観に行って来ました。 もうなんだかものすっごく遠い昔に感じますが、まだ3日しか経ってないんですね。 もちろん一番の目的は羽生選手の応援に。 ただ、今大会、羽生選手はケガのため欠場…
いきなりですが、「月よみ山路」って知ってます? まるで短歌や和歌の一節か?とゆーネーミングですが、和菓子王国・石川の知る人ぞ知る銘菓なのです(* ̄ー ̄*) 「月よみ山路」は栗蒸し羊羹 御菓子司「松葉屋」さんの創業は嘉永五年 名前の由来は良寛さんの…
ずぅーっっっっっと前から気になっていたレストラン「Sorisso(ソリッソ)辰口」にようやく行ってきましたぁ!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ♪ 「Sorisso(ソリッソ)辰口」行くなら平日でも予約しようね 「Sorriso(ソリッソ)」さんは山の中 ランチは2種類のコースか…
11月の3連休最終日に富山にある「三井アウトレットパーク北陸小矢部」に行ってきました〜。 で、友人に 「先週名古屋行ってんけど結局矢場とんで食べれんかったし、せっかくなら矢場とん食べたい!!!!」 と言われたので、なぜか富山で名古屋市民のソウル…
なんと! フィギュアスケート・グランプリシリーズのNHK杯のチケットの抽選販売に当選したんです!!!!ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ まぁ当選したのはショートプログラムのある一日だけなんですけど…… それでも! あの!羽生結弦選手の試合を生で観れるというな…